-
中国出張者必見!中国・広州でのタクシートラブル あれこれ
2019/8/13
経済発展著しい中国の中でも、広東省の省都広州市は特に経済の発展した地域です。 ところが、当地のタクシー事情は、まだまだ日本のように安全なものとは言えません。 今回は中国への出張経験の豊富なrwioiさ ...
-
【ロシア】近くて遠い国?ロシア、サハリン(樺太)出張時の留意点5選
2019/5/8
突然ロシアサハリンに出張を言い渡されると不安になりますよね。 北海道から近く、日本商社も拠点を構えるロシアサハリン。日本統治時代は樺太として知られていましたが、今は知らないことだらけです。 そこで、今 ...
-
海外駐在者は知っておきたい!香港、アメリカ、中国での日系企業同士の接待で気を付けるべき点
2019/1/7
海外駐在と言っても、世界は広く国、地域によって日本人である私たちはそれぞれの地域であらゆる仕事環境、生活環境、文化の中で生きていくことになります。 今回は特にアジア地区(香港・中国)と米国における日本 ...
-
香港駐在者が語る香港での生活、仕事について 現地情報インタビュー
2019/1/7
今回はアジアの大都市「香港」の赴任経験者インタビュー記事です。 前回はアメリカ(ミシガン州)在住の駐在者のRYUさんにインタビューしたのですが、実はこのRYUさん、過去に香港にも駐在していた経験があり ...
-
香港駐在者が選ぶ、香港で接待・食事会に使えるおすすめ中華料理店トップ5
2019/1/7
こんにちは、海外勤務のすすめJ太郎です。 海外勤務者の皆さんの中には、馴染みの無い都市で急遽食事会をセッティングした、という経験がある人も多いのではないでしょうか?詳しくない都市でも、美味且つ、穴場的 ...
-
中国 パスポート紛失時の出国ビザについて 上海総領事館の領事さんに電話で問い合わせしてみた
2019/1/7
以前下記の記事で、海外でパスポートを紛失してしまった時の対応について書かせてもらいました。紛失時は、現地の日本大使館(総領事館)を訪問して、パスポートの再発行もしくは、「帰国のための渡航書」を発行して ...