Last Updated on 2023年10月1日 by 海外勤務のすすめ
海外転職を考えるけど、不安なことばかり。。
日本人の多くは外国人に比べてリスクを嫌がる傾向にあります。実際海外企業で働いた経験がある私もその1人です。
海外転職も日本内転職も転職活動で必要な準備はビザ申請以外ほぼ変わらないため、海外で働くことを目指している方は今すぐにでも海外転職活動をスタートさせることをおすすめします。
今回の記事では『【比較】日本内転職VS海外転職 給与アップは?条件は?準備は?』について項目別に細かく説明して徹底比較した上で、なぜ海外転職がおすすめなのかを実体験を元に紹介致します。
多少業種によってもこの違いはあるかと思うので今回の紹介は私が働いているIT業界を例にあげてお話し致します。
1.給与の違い
冒頭でも書きましたが日本企業である程度のポジションに就いていると、海外企業に転職となっても経歴が認められキャリアアップすることがほとんどです。
グローバルIT企業のほとんどがわかりやすくキャリアがランクによってわかれています。マネージャーやシニアマネージャーなどがあり前職の経歴によってだいたいの転職先でのポジションが決定します。
日本の年功序列性と違い年俸性を取り入れている会社がほとんどでまずは転職したすぐの1年間の給与は前職の給与を参考に会社側が提案してきます。
日本企業の場合は入社するまで給与金額が曖昧だったりしませんか?提示された金額からわけわからない項目で天引きされていたり不透明なことも多々ありましたが、海外の企業ではそんなことはほとんどあり得ません。
内定前からしっかりと給与は提示されて、給与から税金など何が何パーセント引かれるかも前もって知らせてくれます。海外転職で内定をもらって、住居や転勤費用を会社が負担してくれない場合最初の給与交渉でこれを理由に年俸をあげてもらいましょう!ほとんどが必要経費とみなされて年俸アップしてくれるでしょう。
そして、なぜ海外転職の方が給与がアップする!と断言できる最大のポイントが就労ビザ取得と関係しています。
外国人を雇う場合、企業側もそれ相当の理由がないと国からそれなら自国民を雇いなさいと言われかねないので、外国人を雇う特別な理由とそれなりのポジションを用意して迎えいれてくれます。
その結果必然に年俸があがります。
国によっては外国人に就労ビザを出す場合、最低賃金が決められていることもあります。
外国人を雇うということは企業側にも責任がより多くかかってくるのでその結果手厚い労働条件をゲットすることができるのです。
2.勤務条件について
完全に海外企業が圧勝です。サービス残業なんて言葉が存在しません。
私が勤務していた国ではお昼休憩は1.5-2時間が平均で、それでも定時で帰宅します。それでいて、みんながみんな朝定時に来ていません(笑)。だいたいが遅刻です。
それでもそれぞれの仕事に支障がなければ問題視しません。早く帰宅して在宅で業務の続きをしたり、海外旅行先で在宅する社員も多くとにかく自由主義。有給も消化しない人はいないし、むしろ取りすぎる人続出でした。
私が勤務していた会社では有給を取りすぎてしまった人は翌年の有給が減るだけでそれに対して文句をいう人はいません。
ただ難点として日本の平等勤務の考え方ではないので、実力がないと翌年の年俸交渉の時に容赦なく減俸があり得ます。
他の社員より長い時間働いていたとしても結果が伴わなければ評価の対象になりません。イメージしやすいのが野球選手の勤務形態と同じような感じです。
どれだけ練習するかは自分たち次第で結局は【試合で成果を出すか出さないか。】なので、正社員であってもこのマインドで会社の業績や会社から与えられたミッションにどれだけ貢献できるかどうかが評価ポイントです。
短時間しか働いてなくても会社側がこの社員はたくさん会社の業績アップに貢献したと判断されれば年俸は上がります。
3.副業について
日本企業のほとんどは副業OKな会社だったとしても申告しなければならなかったり、副業する理由を話さなければならないことが多いです。申告制度だと会社になんだか悪いことしているようでなかなか副業する気持ちにもならないですよね。
海外では常に常に【自分のため】を意識して行動します。副業も自分のキャリアップに必要であればするし、お金がもっと必要と感じた時には副業や兼業することは当たり前でした。
1つの企業で働いているより副業や兼業をするといろいろな会社と繋がりを持ち最終的に自分のキャリアップに繋がるため必要な経験だったりします。
原則的に私が働いていた企業はITベンチャー系だったので副業や兼業を経てチーム長クラスの社員はどんどん独立して自分の会社を立ち上げるために退職していきました。
この退職に関しても会社側は引き止めることもせず基本的には喜んで送り出してくれる感じでした。優秀な社員ほど空いている時間を有効活用して副業、兼業で得た知識を大元の会社に還元することが多く企業側もそのような多彩に活躍する社員を応援してくれます。
4.福利厚生
2で話したようにトータルしても日本企業より絶対的に勤務時間は少ないのですが、さらに私がいた企業は3年働くと好きな国に2週間旅行代を会社負担で行けるという特典つき。
もちろんこの2週間は普通有給とは別扱いです。5年働くと1ヶ月の旅行がプレゼントされます。
全員この権利を取得します。日本みたいに「忙しいからとか他の人に悪いから辞退します。」というスタッフを1人も見たことがありません。
この素晴らしい福利厚生特典だけでなく、外資系IT企業のほとんどが採用している昼、夜又は朝の食費全額負担。勤務時間が短いうえに食費は全額負担で働く環境としては文句の付け所がありません。
その分交通費は自己負担でしたが、交通費の安い国だったため生活していく上でほとんど生活費がかからず給与のほとんどを貯金に回すことができました。
日本では交通費は会社負担で食費は実費という会社が多いと思いますが断然に食費負担にしてもらった方が生活が楽になりますよね。
食費を会社が負担する理由がしっかりあり【社員の健康第一だから】という理念によりこの制度を採用している会社が多いです。日本は本当に働きすぎです。それなのに生活費は高額負担で給与からはよくわらかない項目の天引きがあり思っていた収入より手取りが少ない、、、これが現状です。
4:まとめ
私も元々は10年以上日本企業に勤めており、海外企業のこの手厚い待遇があることを知りませんでした。日本にいる時に毎日残業残業。。。それに伴いタクシーで帰宅したり疲れたからと外食ばかりでお金はかかるし健康に悪い生活を続けていました。
貯金も結局できずに毎日追われて【自分自身】を大切にするということを考える時間もありませんでした。日本内転職も無難でいいかもしれませんが、人生が大きく変わることは少ないと思います。なぜなら日本企業全体が残業思考強くて、どんなに仕事が出来ても出来なくても【みんな同じ】を重んじているからです。
どの項目を比べても絶対的にメリットとハイリターンが期待出来るのは海外企業だと断言出来ます。今の仕事がしんどいと感じている人は無理して続けることはなく、自分自身の健康と幸せが第一ですから、それを考えると海外転職をすごくおすすめします。
この記事を書いた人 nsaonfeさん
日本国内になるごく平凡な4大(文系)を卒業後、ファッション業界に入社PR担当として8年経験を積み、その後海外転職開始し、東アジアにあるITベンチャー企業へ入社。
移住をきっかけにファッション業界からIT業界へ移行し、その魅力に気づき次なるキャリアップとして欧州諸国を移住地に決定。
現在はヨーロッパにある国で英語学習をしながら海外企業から海外企業への転職活動中!